草野球チームを作ろう ②用具・備品を揃える

野球をするためには用具・備品が必要です。

 

以下、必要なものを書いていきます。

試合球、キャッチボール用の球


 

通例、草野球の試合は新品の試合球を各チーム2球持参します。

 

新品のボールは公認球と練習球2種類あります。

違いは練習球には公認マークの部分が削られているところです。

公認球は1ダース(12球)5500円くらいします。

 

dsc_0827

 

dsc_0828

 

付き合いの長いチームであれば、練習球でもいいかもしれません。
私は念のため試合球を購入しています。

 

リーグ戦では公認球を使用すべきです。

 

また、試合前にキャッチボールやノックに使うボールが必要です。

 

これは汚れていても問題ありません。
試合を重ねると試合球をキャッチボール用に回せるので新しく買う必要はありません。

 

チーム発足時は10〜15球購入したほうがいいです。
もしくは知り合いからもらったりしましょう。

 


レガース・面


 

キャチャーレガースは公式戦を除けば必須ではありません。
しかし、あったほうが怪我を防止できます。

 

すぐには用意できなくても、いつか購入しましょう。

 

面とはキャッチャーが顔につけているやつです。

 

これは必須です。
無いと試合ができません。
必ず購入しましょう。面だけでも売っています。

 

また、後述になりますが審判を打撃チーム側が出すとき、審判は面をかぶる必要があります。
チームに2つ面があると何かと便利です。

 


ヘルメット


 

リーグ戦ではヘルメット必須の場合があります。
これは各リーグごとに違うので一概には言えません。

 

練習試合に関しては必須ではありません。
ヘルメットもそこそこお値段します。

 

リーグ戦への参加を検討している場合、ヘルメットを用意しましょう。

 


スコアブック、メンバー表


 

スコアブックは試合の記録をつけるためのものです。
安いものであれば500円です。

 

普通のノートに結果だけ書いているチームもいます。

 

スコアブックの書き方は結構難しいです。
ここで説明してもいいのですが、かなり長くなります。
野球やっている人でもつけられない人もいます。

 

チームにつけられる人がいなければ、ノートに最低限必要な情報を書きましょう。

 

メンバー表はチームのオーダー(打順・守備位置)を書いたものです。

 

野球では試合前にメンバー表を交換します。
これはプロでも草野球でも変わりません。
それほど高くないので購入してもいいと思います。

 

練習試合がメインのチームであれば、エクセルで作るのも手です。

 

必要な情報は
  • 日付、グラウンド名
  • 打順・守備位置
  • 控えメンバー
です。

 


救急用具


 

野球では怪我もあります。
応急処置だけでもできるものがあると安心です。
  • 冷却スプレー
  • 消毒液
  • ガーゼ
  • 絆創膏
  • 包帯
これらがあれば大丈夫です。
必須ではありませんが用意したほうがいいと思います。

 


その他


 

・チームバット

 

チームバットを持っているチームもあります。

 

メンバーの中には自分のバットを持っていない人もいるでしょう。
また、他人に自分のバットを使ってほしくない人もいます。

 

いきなり揃える必要は全くありません。
部費に余裕ができたら買いましょう。

 

・予備のグローブ

 

野球しにきているのにグローブを忘れるのはありえませんが・・・
ごくたまにありますw

 

私のチームでは私個人の古いグローブを必ず用具入れにいれてます。
グローブがないとかなり困るので、念のため入れてみてはどうでしょうか?

 

以上です。

 

全部購入するとそこそこ予算が必要です。

 

私は練習球に関しては、解散したチームから譲り受けました。
メンバーから余っているボールを寄付してもらうだけでも10球くらいは揃えられます。

 

きちんと準備して試合に備えましょう。

 

ぴーやま

ぴーやまです。 現在、草野球チームを運営中です。 野球は小4から高校(硬式)までやっておりました。 母校の監督(高校)を1年、コーチを1年経験しました。 数年前からチーム運営を引き継ぎました。 チームの建て直しに成功したものの、よく対戦するチームがいくつも存続の危機に・・・。 草野球の明日に不安を覚え、ブログを立ち上げましたw

コメントを残す